2011年7月5日火曜日

「お付き合い」することの素晴らしさ その2



「彼女、欲しくないの?」と聞かれ、強がり半分、本音半分で「彼女なんていらないし、付き合うなんて面倒だ。」と答えている男性もいらっしゃると思います。しかし、面倒なことも多い「お付き合い」ですが、それ以上に素晴らしいことがあるはずです。では一体、「お付き合い」にはどんな素晴らしいことがあるのでしょうか。そこで今回は、少しでも恋する気持ちになれるように「『お付き合い』することの素晴らしさ8パターン その2」を紹介させていただきます。



【5】自分の嫌なところを反省し、改善することができる。
彼女と一緒に過ごす時間が増えれば、次第にストレスがたまり、本音をさらけ出すような状況になるでしょう。そんなとき、自分の嫌なところを実感し、反省することがあります。お付き合いすることで、自分の短所を見つめ直す機会を多く持つことができます。

【6】一人ひとりの価値観の違いを知ることができる。
お付き合いすることで、自分と全く違う考えや習慣を知ることができます。友人関係でそれを知るには限界がありますが、恋人であればかなり深い部分まで分かるもの。恋人との価値観の違いを通して、色々な人がそれぞれの価値観を持っていることを実感できるでしょう。お付き合いすることで、「一人ひとりは異なるがお互いを尊重しなければならない」という社会性を身につけることができるのかもしれません。

【7】誰かを大切にすることの難しさを実感できる。
お付き合いすることで、好きな人を大切にすることの難しさを実感することができます。お付き合いすることは、時間を積み重ねる共同作業です。長い時間、継続的に愛情を注ぐことの充実感と難しさに直面することになります。そこでの経験は、「会社でのチームワーク」など日常生活における人との繋がりにも役立つかもしれません。

【8】人を喜ばせる満足感を得ることができる。
お付き合いすることで、様々な記念日やイベントを迎えることになります。イベントを通して、彼女の笑顔を見ることで、「人を喜ばせる満足感」を得ることができます。この満足感を知ることで、仕事相手など日常生活においても「あの人を喜ばせたい!」という気持ちが働き、いろいろな行動を起こすキッカケとなるでしょう。




.