2011年7月4日月曜日

まこと 2010年5月02日


日付    2010年5月2日1:45
件名    追伸
送信元    gmail.com
   
写真について

おじ様の写真 今回は 非常にいいわ

でもね 比率を 前からお話しているように
2対3にしないと 今回のように残念な写真になるわ

おじ様以外の写真は 照明だけとか テーブルだけとかの写真
これだと 古い洋館を表現するのには 中途半端

おじ様の写真は あのままで 左右に画像をつけると 120点よ





日付    2010年5月2日23:31
件名    Re: 追伸
送信元    gmail.com
署名元    gmail.com
   

    いつも貴重なアドバイスをありがとう!

画素数ってただ多ければいいと思っていたけれど、そういうことだったんだね。なるほどね。

比率は前にも教えてもらってるけれど、写真はすでに撮り貯めてあるものだけれど、それでも比率を変えられるものなの?
それと、私のPCは1ギガしかないので、あまり新しいことができないんだけれど、関係ないのかな?





日付    2010年5月3日1:26
件名    こんばんわ 由紀枝です
送信元    gmail.com
   
お返事が遅くなりました ふふふ 今夜は祝勝会よ

天皇賞で とらせていただきましたぁー
(日記にも書きました)

それで 比率の件ですが 『 ViX 』というアプリケーションソフトは
軽いソフトですから 動きますよ

1GのPCって言うと 多分 98か98se だと思いますが 大丈夫ですよ

もう一度 ダウンロードできる URLを載せますね

http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/picviewer/vix.html

上記URLをクリックして 黒い四角に白色下向き矢印の直ぐしたの DOWNLODE をクリックしてください

ファイルサイズが 1.4Mbと小さいので 負担にはなりませんよ





日付    2010年5月3日10:00
件名    Re: こんばんわ 由紀枝です
送信元    gmail.com
署名元    gmail.com
   

    おはよう!

いろいろと懇切丁寧にありがとうね。
やってみるよ。
私のPCこれでも一応はXPなんだよ。

競馬なんだけど、私は昔府中に住んでいたこともあってかなりのめりこんだことがあったよ。
その後、職場の仲間とペーパーオーナーゲームっていうのを始めたら、これが楽しくてね。
メンバーそれぞれがペーパー上の馬主になるわけさ。
そして自分の馬が勝つと他のメンバーから1着賞金の1万分の1を受けるっていうルールだったっよ。
例えば天皇賞なら1億3千万だから1万3千円だね。メンバーが11人だったから1人辺り千円払うんだよ。
私の馬も桜花賞優勝、秋の天皇賞2着っていう馬を持ったことがあったよ。
でも、馬を選ぶのはデビュー前だから、G1レースに出るような馬を持つこと自体が大変さ。
血統や前評判で選ぶんだけどね。

仕事が忙しくて、幹事役がいなくなって、このゲームは今は解散状態。
たまに職場のグループで府中競馬場へ行っていたけど、広くて綺麗な芝の上を馬達がひづめの音を響かせて駆け抜ける光景が気分良くてね・・もちろん手にはビールが。
女性を連れてゆくと馬の美しさにみんな感動するみたい。
下馬評なんか気にせずに、気に入った名前の馬を買って、たまたま大穴を当てちゃうこともあってね。

機会があったら一度どう?名古屋には中京競馬場があるね。




日付    2010年5月3日14:24
件名    こんにちわ 由紀枝です
送信元    gmail.com
   
まぁ おじ様が競馬ですかぁー 信じられない

Mさんも話していましたが 当ると次も当る気がするそうですね
それで どんどんとはまっていく人も 多いとか
或いは 高額賞金を手にしようと はまる人とか、、、

私は 年に10回くらいですよ 参加するのは
面白いのは 皐月賞だったと思います
Mさんがお勧めの馬ではなくて 番号だったり 馬名だったり
それで投票したら あたりー Mさんがっかり

だから それ以降は Mさん 様様で参加しているんです


そうそう ViX 是非試してくださいね

PCの件 ごめんなさい 
1Gというところで 考えていました
逆にXPだと 外付けハードディスクが付けられますよ
今だったら 250Gは3000円くらいで買えます
(横浜駅西口のカメラ専門店などなど 安いですよ)





日付    2010年5月3日22:44
件名    Re:こんにちわ 由紀枝です
送信元    ezweb.ne.jp
   
私が競馬をやるっていうとよく驚かれるよ(笑)
もっともハマッていたのは昔のことで、今買うのは紀ちゃんより少ないよ。
それに、最近は若いカップルやグループや家族連れの姿が増えて、雰囲気が昔とは随分変わってきたなぁと思うよ。
次回の旅行は府中なんてどうかな?(笑)

パソコンの件はそのうちに 横浜のハンズ裏にある中古屋へ行ってみるね。 ありがとう!

今日は親戚のチビを連れて多摩川でボートに乗せたりゲーム させたりで疲れちゃったよ。




日付    2010年5月3日23:08
件名    Re: こんにちわ 由紀枝です
送信元    gmail.com
   
こんばんわ 由紀枝です

まぁ 大変 疲れた体は ぐっすり睡眠で

疲れを取ってくださいね

そうそう お塩を使った全身マッサージ入浴 成功しましたよ

お肌が すべすべ 張りもありますよ

そのうちに 日記に書きますね


中古屋さんで 気をつけることは
『リカバリーソフト』と出来れば『取扱説明書』が付いている方が良いですね

リカバリーソフトは パソコンの調子が悪くなった時や
ウイルスにかかった時など『工場出荷状態』にもどす ソフトです

この時は 全てのデーターが消えますので 気をつけてくださいね





日付    2010年5月3日23:51
件名    Re: こんにちわ 由紀枝です
送信元    ezweb.ne.jp
   
ありがとう!
とても参考になるよ。




.