皆様もご存知のヤフーオークション
今回 スタッフのKさんが酷い事になりました
落札で詐欺にあったと言う話ではありません
実はKさん モンブランの作家シリーズ アガサ・クリスティーの
万年筆 ボールペン シャープペンの3本セットを持っていて
先日 ヤフーオークションに久しぶりに 出品されました
モンブラン★アガサ・クリスティーシリーズは1993年に
世界限定で シリアルナンバー付きで販売されたもの
万年筆85000円 ボールペン シャープペン45000円
今では中古(美品)でもプレミアムが付き 販売された時の
倍以上の金額でも取引がされ 非常に希少価値が高い
Kさんは現在使っていないし 他の物を購入するために 出品
すぐに入札があり Kさんニコニコしていたわ
ところが13日の早朝に出品取り消しのメールがきて 驚いたそうよ
Kさん曰く
「バラで出品したが 写真は3本セットを載せたのが 規約に
違反したのかと思ったけれど 理由は違うところにあるようだ」
私は落札をするのに 年に数回しか利用しません
ヤフーでは出品するのには「プレミアム会員」にならないと
出品ができず その月額会費が395円で
落札や出品などオークションを利用しなくても 支払いはする
その他に 出品者は落札されると 落札手数料も請求される
ここまでは 金銭的なヤフーのルールを書きましたが
今回 Kさんの場合は もっと違うところで停止された様子
Kさんに聞くと2年程前まで オークションに出品していて
落札者からも 迅速丁寧と評価を受けている 良い出品者
ヤフーから来たメール内容は
「貴方の物ですか 購入から出品までの経緯を詳しく説明してください」
などなど 5項目くらい質問があり 余りにもばかばかしい話なので
会社に来てもあきれ返っていたわ
質問メール返信して返ってきた返事が
ヤフーIDの利用停止検討ときたもんだ
これにはKさんも納得がいかず 昨日も怒っていたわ
考えられる事は 2年間の出品利用がないと言う事
今まで 出品していた単価が安かった事
それが突然 高額品の出品
それでヤフーのほうでも おかしいと思い急遽出品取り消し措置
Kさんに聞くと ID利用停止にされる原因が全然分らないと
私も なあに ヤフーって随分な事をするわねって思います
2年間 出品や落札の実績がないからと言って 利用停止は酷い
ならば なぜ実績がない期間があいている人に
なんらかの連絡があってしかるべきだと思う
そのような連絡がなく 一方的な話は 非現実的な話で
思い上がりの企業としか 考えられないし 怖い企業と思った
このご時世 何でもありのルール
多分 盗品と目を付けられたのだろうが 今までの評価や
プレミアム会費をきちんと支払っている人に 酷い仕打ちだと考える
若いスタッフに聞くと ヤフーはこの頃トラブルが多くて
今 色々なブログでも賑わらせているそうです
私の方は 弁護士先生に話はしましたが 酷い話だと言われていました
この日記を読まれて どのように思われますか
.