2010年5月2日日曜日

私の拘り - 03 -


前回まで ステーショナリーの拘りでした 

今回はストッキングにしようと思います

ふーん ストッキングかぁー つまらない?


でもね ストッキングにも色々種類があるんですよ
大きく分けて パンティーストッキングとストッキングです 

パンティーストッキングは普通パンストと呼ばれ ご存知だと思います
ストッキングはパンティー部分がない物を言います

膝下ストッキングや太股まであるストッキングと色々
この太股まであるストッキングは 下がらないように 
ガーターベルトを利用します


私は パンストでもガーターストッキングでも拘りがあります 
それは バックシームストッキングが好きで 昔から使っています

でも時々 インポートの柄物ストッキングも穿きますよ


シームストッキングとは穿いた時に後ろに縫い目の線があるものです
普段よく見かけるのは シームレスストッキングです 
縫い目がなくて スッキリ見えます


私が拘っているのは 後ろの線が綺麗に直線になるようにしています
このバックシームストッキングが嫌われる理由は
座ったりすると直線が曲がったりして みっともなくなります

化粧室に行ったり 足を重ねたりすると 部分的に線が捩れます
この面倒な事を 多くの女性が嫌う一つの要因にもなっています


私は バックシームの線が綺麗な直線になっているのが大好きです
ガーターストッキングでも 同じです
色は黒やこげ茶色と 濃い目の色が好きでーす


穿くのは国産品でもインポートも 穿きますが インポートの方が
線が綺麗で 肌触りも少し良いように思えます
デニールにしても 30、40デニールといった薄地のストッキングが
主流で 綺麗なストッキングは6デニールというのもあります
薄地の方が 脚の線が綺麗に見えて 大好きです ふふふ

国産品は60,80デニールといった厚地のものが良く売られています


本当はオールシルクのガーターストッキングを穿きたいのですが
高すぎて手が出ません 

ふふふ 私の憧れですね 

オールシルクガーターストッキング





.