2012年12月9日日曜日

「二度と会いたくない!」と思う男性のトーク その1



"人との出会いは、第一印象が最も重要"と言いますが、男女の間でも同じことが言えます。せっかく出会いのチャンスがあっても、初対面の女性に悪印象を抱かられてしまっては元も子もありません。出会いの機会を無駄にしないために、女性が聞いて嫌悪感を抱く、男性のトークを纏めてみました。


【1】学歴や乗っている車についてなど、自分にまつわる自慢話
「初対面で自分の自慢話をする男性は、ほとんど人の話を聞かないKY」(10代女性)、「大したことない自慢話に、相槌を打つのが面倒」(30代女性)、「自己顕示欲が強そうでウザい」(20代女性)などの意見があり、初対面でいきなり自分のことを語りすぎるのはNGのようです。言っている本人は自慢話をしているつもりはないかもしれませんが、"女性に良く思われたい"と思うあまり、自己アピールが自慢話にしか聞こえなくなっているのかもしれません。良く思われたいという気持ちを少し抑えて、他人の話にも耳を傾けるよう、心がけたほうが良いでしょう。

【2】「アイツは使えない奴」など、上から目線での他人の批判
初対面でいきなり上から目線で他人をけなす男性を、「"何様なの?"と思う」(10代女性)、「会ったばかりで他人の悪口なんて聞きたくない」(20代女性)など、不快に思う女性が多いようです。また、「私も陰でなんて言われるかわからない・・・」など、"信用できない男性"として認識されてしまうこともあるようです。人の批判や愚痴は聞いていて楽しいものではありませんので、むやみに口外せぬよう、心がけたほうが良いでしょう。

【3】「俺は彼女ができたら、●●するタイプだよ」など、頼んでもいないのに語られる恋愛観
女性に自分を知ってほしくて、恋愛観を語る男性がいるようですが、「会ってすぐにそんな話をされても、どう反応すればいいのかわからない・・・」(20代女性)などの意見があり、困ってしまう女性が多いようです。「相手がイケメンでも、チャラい人なのかと思ってしまう」(30代女性)という声もあり、軽い男性だと思われてしまう可能性もあるようです。恋愛観は、恋の話が盛り上がったときや女性との距離が縮まってから話したほうが良さそうです。






.