"人との出会いは、第一印象が最も重要"と言いますが、男女の間でも同じことが言えます。せっかく出会いのチャンスがあっても、初対面の女性に悪印象を抱かられてしまっては元も子もありません。出会いの機会を無駄にしないために、女性が聞いて嫌悪感を抱く、男性のトークを纏めてみました。
【7】今までつき合ってきた女性の職業についてなど、元カノの自慢話
「どんな返答を求めて元カノの自慢話をしてくるのか、意図がわからない」(20代女性)、「こんな女とつき合っていた自分はレベルが高いと自慢したいわけ?」(10代女性)などの意見があり、元カノの自慢話は、初対面の女性が聞いて面白い話ではないようです。また、「表面的なステータスでしか人を判断しない、薄っぺらい男性なのかと思う」(30代女性)という意見もあり、語った男性自身の印象を悪くする可能性もある様子。元カノの話は初対面の女性には関係ないので、聞かれたら話す程度にとどめておいたほうが良さそうです。
【8】聞いてもいないのに語られる自分の性生活や下ネタ
下ネタで話を切り返すなど、性的な話を嫌う女性が少なくないので、いきなり話題にするのは避けたほうが良いでしょう。また、ベッドの上での話など、性的な質問をするのを失礼だと感じる女性も多いので、気をつけたほうが良さそうです。女性は、男性以上に性をプライベートなものと考えている傾向が強いようです。中には下ネタを上手に返してくれる女性もいますが、初対面の女性には控えたほうが良いでしょう。
【9】「彼氏いるの?」「なんで別れたの?」など、恋愛に関する質問攻め
会ったばかりなのに、恋人の有無や別れた理由などをしつこく訊いてくる男性を、不愉快に思う女性が多いようです。恋愛事情を初対面の相手に触れられたくないと考えている女性も少なくありません。"無神経な男性"だと女性に思われないようにするためにも、恋人の話にはあまり踏み込まないよう、気を使ったほうが良いかもしれません。恋人の有無を訊いたときの女性の反応を見て、その話題を続けるべきか判断するのが賢明でしょう。
.