2011年10月26日水曜日

「ウザい男だなー」と思われる電話 その1


気になる女の子の声が聞きたくて、「なんとなく」電話してしまう人も多いのではないでしょうか。電話をかけること自体は決して悪いことではないのですが、女の子への配慮が足りない場合、「ウザい男だなー」と思われてしまうこともあるようです。ということで今回は女性に、どんな電話がかかってきたとき「ウザい男だなー」と感じるのか聞いてみました。


【1】「今、何してた?」など、とりあえず女の子が何をしていたか聞く
女の子が何をしていたのか聞くだけで、何のために電話をしてきたかが女の子に伝わらないパターンです。「付き合ってるわけでもないのに監視されてるみたい。」(10代女性)、「今○○してるけど、それが何?って感じ。」(30代女性)のように、女の子に「束縛されている」と思われたり、「関係ないでしょ」と思われてしまうようです。女の子が何をしていたのかを聞くよりも先に、「ヒマならちょっと話をしたくて」など電話した理由をハッキリ伝える方がいいでしょう。

【2】「特に用事ないんだけど」と言って、本当に何の話題もない
全く話題を用意しないまま、なんとなく電話してしまうパターンです。「意味のない無駄な話を聞いている時間が惜しい。」(20代女性)、「電話してきて、沈黙とか意味わかんない。」(20代女性)のように、忙しい女性にはとくに迷惑がられてしまうようです。電話をするときには、趣味の話など一緒に盛り上がれる話題を選ぶようにしたり、特に話題がないときは電話を控えたりするようにしましょう。

【3】「彼氏いるの?」「好きなタイプは?」としつこく探りを入れてくる
女の子を知るために、しつこく質問を繰り返すせいでウザいと思われてしまうパターンです。「私の周りを詮索されてるみたいだし、あなたには言いたくない!って思う。」(10代女性)のように、聞かれれば聞かれるほど話したくなくなるという女性もいます。「彼氏いるの?」とか「好きなタイプは?」など気があることがミエミエの質問をするなら、ストレートにデートに誘うなどした方が好印象を与えることができるでしょう。




.