せっかくデートに漕ぎつけても、そこで嫌われてしまっては意味がありません。特に女の子にガッカリされてしまうことが多い、ケチな行動はしないように心がけたいところです。ということで今回は、デート中に「ケチだな~」と感じた男性の行動についてです。
【1】女の子の注文に、「それ高くない?」とケチをつける。
レストランなどで、女の子が注文したものに文句を言うパターンです。「それほど高い料理でもないのに、細かいところを気にする人だなーと思う」(10代女性)、「そもそも、人の注文にケチをつけるなんてあり得ない。ケチ以前の問題」(20代女性)のように、ケチなばかりか包容力がない人だと思われてしまう恐れがあります。人の注文にあれこれ口出しするのはやめておいた方がいいでしょう。
【2】ご馳走した後、恩着せがましく「次はよろしくね」と言う。
せっかくご馳走したのに、余計な一言を付け加えてしまったせいでケチだと思われるパターンです。「おごってもらって、ありがとうと思っているのに、すぐに『次払ってね』と言われるとちょっと萎える」(20代女性)、「付き合ってからなら分かるけど、初めてのデートの時はちょっと・・・」(10代女性)のように印象を悪くしてしまう恐れがあります。「次はよろしくね」の一言は、女の子がお金を払おうとしてくれた時などに限定して使った方がいいでしょう。
【3】食事代全てに領収書を切る。
レジで領収書を切っているところを目撃されてしまうパターンです。「散々口説いてきたのに、領収書上では接待なの!?」(20代女性)、「会社の経費だったとしたら、人が稼いだお金を勝手に使っているのとあんまり変わらないんじゃ・・・」(20代女性)のように、特に会社員の場合、会社のお金を自分のために使う道徳上にも問題がある人と思われる恐れがあります。食事代は自分のお金で支払うようにしましょう。
【4】10円単位での割り勘をする。
細かい金額まで割り勘をしてしまうパターンです。「割り勘は別に嫌じゃないけど、細か過ぎるとちょっと・・・」(10代女性)、「男はおおざっぱな方がいい! 10円単位まで割り勘とかされると引く」(20代女性)のように、お金に細か過ぎると思われてしまうようです。キッチリしているのは悪いことではないですが、それも行き過ぎると引かれてしまう恐れがあります。自分から食事に誘ったときなどは、ご馳走するか、女の子よりも多めに支払うかした方がいいでしょう。
【5】会計時に、使えるクーポン券がないか、財布の中を必死で探す。
レジで使えるクーポン券がないか必死に探してしまうパターンです。「クーポン券を探すより、デートに集中してよ!と思う」(10代女性)、「探している時間がもったいないでしょ?。あったとしてもそんなに金額は変わらないだろうし・・・」(20代女性)のように、デート中にクーポン券を使ってトクしようとしているところや、探しているのを待つのが嫌なようです。もしデート中にクーポン券を使うなら、スマートに取り出せるようにしておきましょう。
.