2011年8月29日月曜日

デートでやめてほしい食事のメニュー その2


大好きな彼女と、おいしいものを食べたい。デートのとき、張り切って食事の内容を考える男性は多いと思います。しかし、せっかく男性が「彼女の喜ぶ顔が見たい」と思って選んだメニューが、じつは女性には嫌がられている場合があるのをご存じでしょうか。そこで「デートでやめてほしい食事のメニュー」について、女性たちから意見を聞いてみました。






【5】麺類
なんといっても「すする」ということに抵抗を感じる女性が多いようです。「ズルズルと音を立てるのは恥ずかしいので。」(20代女性)、「自分の音も気になるし、相手の音も気になるし、落ち着かないことこのうえない。」(20代女性)、「汁が散る!」(10代女性)など、悩みは尽きません。さらに「カルボナーラ。口のまわりのクリームは、誰でも不細工に見えると思う。」(20代女性)、「トマトソースのスパゲティ。服についたシミが絶対に取れない!」(20代女性)というように、身の回りの汚れやすさを指摘する声も挙がっており、ラーメンや蕎麦だけでなく、パスタ系でも配慮が必要な場合があるようです。

【6】骨付きのチキン
指先や口元を汚さずに食べるのが難しい食品として、フライドチキンを挙げる声は多く、「どうがんばっても、獣のような食べ方になってしまう。」(10代女性)、「ありえない。女友だちの前でも嫌!」(10代女性)など、「とにかく無理だ」という意見が大半を占めました。また、「手羽先を出す店でバイトしたことがあるが、キレイに食べられる人は本当に少なく、女性はみんな困っていた。」(20代女性)という証言もあり、「骨付きのチキン」は全般的に、女性にとっては鬼門のような食べ物と言えるでしょう。よって、デートでNGとされるのは仕方のないことなのかもしれません。

【7】餃子などのニンニク料理
ニンニク臭は、異性と会うときに限らず、日常的なシーンでも、あまりひどいと「マナー違反だ。」と言われるほど敬遠されるものです。「口臭が不安でしゃべれなくなっちゃうから、なるべく餃子やキムチは食べたくない。」(10代女性)、「『いっしょに食べてるんだからいいじゃん。』って言うけど、男と女は違うよ。」(20代女性)など、たとえ同時に口にするのだとしても、ニンニクの入った料理は気が進まないという意見が目立ちました。また「わたしは美容師。翌日までにおいが残ると困るので、ニンニクは基本的に口にしません。」(20代女性)というように、相手の職業しだいでは特別な気遣いが必要です。

【8】青海苔
ダントツで多かった意見が「青海苔だけはNG!」というものです。「歯にくっつきやすいものはみんな嫌だが、青海苔はそのなかでも別格!」(20代女性)、「おまつりデートのときには、たこやきとやきそばを避けるようにしている。」(10代女性)など、口に入れたら最後、歯につくことを覚悟しなくてはならない青海苔は、女性の敵と見なされているようです。さらに「相手の歯に青海苔がついているのを発見しても、なんか指摘しづらくて気まずい。」(20代女性)という意見もあり、あんなに小さな青海苔ひとつでぎくしゃくした空気を招きかねません。よほどのことがない限り、デートで青海苔の入った食べ物を選ぶのはやめたほうがよさそうです。




.