まだまだ暑い季節。肌の露出が増え、汗もたくさんかく暑い残暑。デート前のちょっとした準備不足が、悲劇を招くことがあるかもしれません。夏の外出デートでは、一体どんなことに気をつければいいのでしょうか? 女性のみなさんに、デート前に注意していることを聞いてみました。
【1】体のラインが出やすいので着痩せする服を選ぶ。
夏は肌の露出が増え、体のラインも分かりやすくなります。「薄着になるから周りと比べられそう・・・」(20代女性)のように、男性の視線は気になるもの。また、「自分の彼女の下着が透けて見えたら嫌かなと思って」(10代女性)のように、男性への配慮のためにしている人もいます。体のラインが気になる人は、チュニックやワンピースなど体のラインが分かりにくい服装にするといいかもしれません。
【2】化粧道具を持ち歩き、化粧崩れを防ぐ。
汗をたくさんかいてしまって、お化粧が崩れてしまう恐れがあります。「夏のお出かけに、お化粧道具は必須!」(20代女性)のように、対策として化粧道具を必ず持ち歩く人も多いようです。また、「鏡をチェックしたとき、眉毛のない自分に驚愕」(20代女性)という人も。こまめに鏡でチェックした方がいいでしょう。
【3】髪が気にならないように、アップヘアにする。
暑い季節は、涼しげなヘアアレンジも必要かもしれません。「暑そうだと一緒にいる気も無くなるかな、と思って」(10代女性)のように、男性への気遣いという点でも有効です。「うなじが色っぽいアップヘアは夏にピッタリ」(20代女性)という意見にもあるように、男性ウケを狙うことができるかもしれません。
【4】脇や脚などのムダ毛の処理をする。
夏はムダ毛の処理を入念にしている人も多いです。「露出が増えるから、見たくなくても見えてしまうと思う。」(10代女性)のように、ムダ毛は見られる方も、見る方も嫌だろうという意見が多数ありました。「男性は意外と女性のムダ毛を見ている気がする・・・」(20代女性)のように男性の目は厳しいのかもしれません。目につきやすい脇や腕のムダ毛は念入りに処理した方がいいでしょう。
【5】汗の臭いを抑えるための制汗剤をつける。
汗の臭いで嫌われるのも避けたいところです。「汗臭い!って思われたら、絶対に好感度がガタ落ちだから」(10代女性)という意見にもあるように、匂いで魅力が半減したらソンです。「汗臭くならないように、汗ふきシートは必需品」(10代女性)のように、汗対策のアイテムを持ち歩いて匂いを防げば、彼と急接近したときも安心でしょう。
.