日付 2010年11月24日10:30
送信元 ezweb.ne.jp
由紀ちゃん、今日は誕生日だね。
おめでとう!
由紀ちゃんとのメールを始めて半年以上が経つけれど、こんなに楽しいメル友は初めてだよ。
お祝いの気持ちとして華を送ります。
この華、水をあげなくても枯れることが
ありません。
永遠に美しさが色褪せない、そう、由紀ちゃんのような華です。
これからもよろしくね
日付 2010年11月25日19:27
件名 Re:
送信元 gmail.com
素敵な お花 ありがとうございます
ほんと この花は枯れないわね
私も 枯れないように 頑張ります ふふふ
そうそう 長電話のログ掲載写真
あれは 構図は大変難しい構図なのよ
それを良く纏めたわ 凄いわ 驚いています
建物のバランスが大変良いです
残念なのは 露出ね
もう3段階くらい暗くしても大丈夫よ
頑張ってね 応援しています
日付 2010年11月25日21:41
件名 Re:
送信元 ezweb.ne.jp
ありがとう
構図は自分でもうまくいったと思っていたんだよ。
ところが構えると変に明るくなっちゃってね。
あれでも押さえて撮ったんだけど、イマイチだね。
でも由紀ちゃんにこんなに褒められるとは思っていなかったから凄く嬉しいよ。 ありがとう!
日付 2010年11月28日1:27
件名 こんばんわ 由紀枝です
送信元 gmail.com
おじさま こんばんわ
この頃の写真ですが 何かを掴んだのかしら
構図がとても上手になってきています
本当よ 私の力じゃないと思っているの
誰か 教えてくれる女性が居るんじゃないかなぁーって
ここ1週間くらいの写真は以前に比べたら 数段の違い 凄く上手になっているわ
でもね 基本は横位置写真が基本だから
そこからマスターして欲しいな
縦写真は その後の段階なの 分かるかなぁー
人間の目は横に並んでいるでしょ
その見たままを写真にする訳でーす
そこで 自分の「絵」を作っていくことが先決でーす
なので 横位置写真の撮影を心がけてくださいね
日付 2010年11月28日20:37
件名 1128-こんばんわ 由紀枝です
送信元 gmail.com
先ほどの 紅葉の写真を少しトリミングしました
あと カラー調整もしました
送られた写真より より紅葉らしくなっていると思います
日付 2010年11月28日11:51
件名 こんにちわ!
送信元 ezweb.ne.jp
ありがとう
由紀ちゃんのようなプロに褒められるなんて本当に嬉しいよ。
構図は以前からわりと意識していたんだけど、気持ちを落ち着けていないとついエイヤっていう感じで撮っちゃうんだよね。
私が由紀ちゃん以外の女性から教わるわけなんかないじゃん。
横からっていうことは今まで全然意識したことがないのでつい忘れちゃうけど気をつけます。
それから以前勤めていた学校のホームページの写真も時間のあるときに見てもらえるかな?
「横○学園」の行事案内にある球技大会、学園祭、マラソン大会、芸術鑑賞(舞台)、 それから桜が私が撮ったものです。
日付 2010年11月28日20:30
件名 Re: こんにちわ!
送信元 gmail.com
こんばんわ 由紀枝でーす
ふふふ 難しい写真ですね
紅葉が黒葉になってしまっているわ
お気持ちは良く分かりますが
透過光を選んだ場合 空が飛ぶ(露出オーバーで白くなります)ときがあります
なので 出来ればコンパクトカメラで勉強してください
携帯電話のカメラ機能はそこまで調整が出来ないと思います
勿論 コンパクトカメラでも 自動露出ではなく
手動露出を心がけ 絵作りをしてくださいね
ズーム機能もついているし 手始めはデジタルコンパクトカメラからです
そのうちに 上級機種が欲しくなると思いますが
ご自分の「絵作り」と相談し ご購入を検討してくださいね
私は 写真の初級ノウハウを覚えるには
コンパクトデジカメで充分だと思います
フィルムカメラだと 撮影したものを確認するまでに時間が掛かり
露出を変えてもネガフィルムだと プリント機械が自動で適正露出にしてしまい
自分の思ったとおりの「絵作り」が出来ません
なので コンパクトデジカメで練習をしてくださいね
日付 2010年11月28日21:23
件名 Re: こんにちわ!
送信元 ezweb.ne.jp
ありがとうなるほどね~。感じが変わったね~。別の一枚を送って見るけど、これはどうかなあ?つい便利だから携帯で撮っちゃうけれど、所詮電話は電話なんだね!
私のデジカメは300万画素だけど・・そうそう、あのHPの写真を撮ったカメラだけど、また取り出して練習してみようかな。
写真が病み付きになっちゃったらどうしよう!
.