せっかくデートをしていても、その態度によって男性を疲れさせてしまうと、今後の発展は厳しいものになるでしょう。では、どのような女性が男性にとって疲れるのでしょうか。そこで今回は、デート中に男性がグッタリしてしまう女性の行動をご紹介します。
【5】「あなたもそう思うでしょ?」など、やたら同意を求めてくるとき
「いちいち意見に納得した振りをするのが面倒。」(20代男性)など、共感ばかり求める女性に男性は疲れを感じるようです。同意を求める場合は、その後、男性の意見にじっくり耳を傾けるなど、バランスよく会話が成り立つようにしましょう。
【6】「でも…。」「そうかな?」などと反論してくるとき
「一緒にいてもイヤな気分になるだけ。」(20代男性)といったように、反論ばかりでは男性もうんざりしてしまうようです。何事も肯定する必要はありませんが、人の話を「そういうものなのか」と、聞き流す余裕がないと男性を疲れさせてしまう恐れがあります。
【7】何を聞いても「何でもいい。」しか言わないとき
「デートの度に全部考えなきゃいけないのかと思うと疲れます。」(10代男性)など、デートプランもあまり相手任せにしすぎると、男性は負担に感じてしまうようです。具体的なプランでなくとも、「中華が食べたい」といった希望は伝えたいところです。
【8】テンションの浮き沈みが激しいとき
ペラペラしゃべっていたかと思えば、急に黙ってうなずくだけになるなど、気分の落差の激しい女性に男性は疲れを感じるようです。時には相手のペースに合わせるような気遣いも必要でしょう。
.