女の子にとって髪型を変えた後のお披露目は、緊張の瞬間。新しい髪型にした新鮮でウキウキした気持ちの半面、果たして似合っているのか、可愛いのか不安でたまらないのが本音でしょう。男性としては照れずに、スムーズに新しい髪型を褒めてあげたいところです。そこで女性に「髪型を変えたとき、どのようなセリフで褒めて欲しいですか」とリサーチしました。
【4】「今までのも良かったけど、新しいのもいいね。」
「今までのも良かったけど、新しいのもいいね。」と前の髪型を褒めながらも、新しい髪型の良さを褒めるセリフパターンです。「どれも否定されたくないから」(20代女性)というように、単純に新しい髪型を「良い」と褒める場合は、「前の髪型も良かったけれど」という前置きが必要です。さもなければ「じゃあ、前の髪型は良くなかったの?」と落ち込ませてしまうかもしれません。
【5】「こっちの方が可愛いね。」
「こっちの方が可愛いね。」などと新しい髪型の印象を具体的に褒めるセリフパターンです。「『似合う』って言われるのも嬉しいけど、具体的にどう思うのか教えて欲しい」(20代女性)というように、具体的に褒めることで女の子のテンションを上げることができるようです。良し悪しであればちゃんと前の髪型へのフォローも必要ですが、「可愛い」「大人っぽい」「クール」といった表現であれば、新しい髪型だけを取りあげてもかまわないのかもしれません。「前の髪型は大人っぽかったけど、新しい髪型はさわやかだね」などと言えるといいでしょう。
【6】「どの髪型でもいけるんだね。」
「どの髪型でもいけるんだね。」とどんな髪型でも似合う女の子のベースの良さを褒めるセリフパターンです。「いつも見てくれてるのかな、という気持ちになるから」(10代女性)というコメントもありました。このセリフは、シーズンごとに洋服のトーンをガラリと変える、ファッションに自信がある女の子には効果絶大。どんな洋服でも髪型でもキャラクターでも似合う、モデル的な表現の幅の広さを自覚させる効果があるセリフと言えます。
.