2012年1月12日木曜日

女性が「この人との結婚はないな」と感じる男性の特徴 その2



結婚相手として男性をチェックするときの女性は、単に「かっこいい」や「おもしろい」といったポイントだけでなく様々な観点を持っています。特に結婚に関しては先を見据えた厳しい視線を向けているようです。では、女性は「結婚」を想定したとき、男性のどのような部分をチェックしているのでしょうか。 


【4】プレゼントにケチをつけるなど、こだわりが強く自分を曲げない。
とにかく自分の価値基準に合わないものは認めないパターンです。「プレゼントを『他のものに替えてきて』と言われ、好意を踏みにじってまで自分を曲げない人とは添い遂げられないと思った。」(20代女性)など、他人の意見や好意を尊重できない人に対して女性は結婚を意識できないようです。女性の価値観に全て委ねることもありませんが、ところどころ妥協する寛容さも必要でしょう。

【5】「女性は家を守るもの」といった一方的な価値観を押しつけて曲げない。
女性の立場を尊重できないパターンです。「『家事は女のすることでしょ?』と言われ、共働きの時代に女性の負担を考えられない人なんだとがっかりした。」(20代女性)など、自分の価値観を曲げない男性は女性からの評価が低いようです。結婚相手には専業主婦になってもらいたいという願望を持っていたとしても、女性の意見に耳を傾けて話し合うような態度が必要でしょう。

【6】すぐため息をついたりと、日頃からグチをこぼしがち。
自分の悩みで頭がいっぱいになるパターンです。「一緒にいて楽しめないし、ネガティブさをまき散らすのは周囲に気を使えない人だと思う。」(20代女性)など、重苦しい家庭環境を想像してしまう女性は多いようです。あまりグチっぽいと親身になって聞いてくれる女性もやがて離れてしまうはず。弱音はほどほどにしたいものです。





.