彼氏との付き合いが長くなると、「今日は化粧しなくても良いかな・・・」「先週も同じ服を着た気がするけど、まあ良いや」など、気が緩んでくるもの。怠惰になったり、欲望のおもむくままに行動しがちになりますが、そんなことで彼に愛想を尽かされたら元も子もありません。そこで今回は、 "気の緩んだ彼女"に成り下がってしまっていないか、チェックできるよう、「彼氏から幻滅されてしまう行動パターン」をご紹介します。
【1】飲み会などで余った料理を当然のようにお持ち帰りする。
節約熱心な女性が、女の子同士のお食事会などで余った料理を持ち帰ることはありますが、それを彼氏の前でやってしまうのはマズいみたいです。彼女の所帯染みた一面をあまり見たくないという男性が多いようなので、外食時にはふたりで食べきれる量を考えて、最初からオーダーしすぎないようにするのが良さそうです。
【2】過激な下ネタや自分の経験談を、躊躇なく人前で披露する。
自ら過激な下ネタや自分の経験談を披露する女性は、男性に興ざめされてしまう可能性が高いようです。特に公衆の面前、彼の友達の前でそのような話をすると、かなり株が下がってしまう傾向が・・・。それなりに下ネタに対応できる能力も求められているようですが、ほどほどが良いようです。
【3】彼氏の友達の前で、無愛想な態度を取る。
人見知りの女性もいるかと思いますが、自分の友達の前で無愛想・ぶっきらぼうな態度を取られると男性は彼女にガッカリしてしまうことが多々あるようです。たとえ初対面の人とのコミュニケーションが苦手でも、最低限のあいさつは欠かさないように心がけましょう。
【4】電車やバスの中で化粧をする。
「車内で無関係の女性が化粧をしていても不快なのに、自分の彼女がしているのを見ちゃったらマジで失望する」など、厳しい意見が多数。車内の化粧しかり、公衆の面前でのマナーを欠いた行為は、周りの人に迷惑をかけるだけでなく、大切な彼氏からもかなりのマイナス評価を受けてしまうことになりかねません。
【5】デートでいつも同じ服を着てくる。
「会うときはいつも同じ服だと、ガッカリする・・・」、「デートにジャージで来られると、萎える」などの意見が。男性は外見から彼女の自分への気持ちを測っている傾向もあるようで、まるっきり気合いの入っていない服装をしていると、「もう俺のことがそんなに好きじゃないのか」「もう男として見られていないのでは?」と、不安になることもあるようです。彼氏との関係がマンネリ化してきても、身だしなみは手を抜かないように心がけたほうが良さそうです。
.