交際は極めて順調、彼女だって楽しくて仕方がないはず・・・。そんなふうに安心していたのに、彼女の態度が急によそよそしくなったり、明らかに冷たくなったらどうしますか?そんなとき、自分では気が付いていなくても、もしかしたら彼女をがっかりさせるようなミスを犯しているかもしれません。そこで今回は「彼氏に対して失望する瞬間」という事をご紹介します。世の女性の本音をご覧ください。
【5】口先ばかりで行動が伴わないとき
「『俺の夢はバンドデビューだ!』と豪語すること5年。まだバンドすら結成していないのに。」(20代女性)、「『長者番付にのるぞ!』って、具体的にどうするの?」(20代女性)というように、ビッグマウスなところがある男性に多く見られるパターンです。「『あんな会社、いつでも辞めてやる!』と文句だけは立派なくせに、転職活動もせず、現状に甘んじている。」(30代女性)などは、少々辛口な意見ですが、根拠や決意の足りない発言は、度重なると相手をうんざりさせることになるので、ほどほどにしておきましょう。
【6】「デートはパチンコばかり」など、自分の都合しか考えていないと感じたとき
「競馬場やパチンコ店に行くのはデートじゃない!わたしが観たい映画にも付き合ってほしい。」(20代女性)、「自分の親には挨拶しろとかうるさいくせに、うちの親には会おうともしない。」(30代女性)など、「目に余る彼氏の身勝手さ」に関する意見が多く寄せられています。「風邪で咳をしているわたしの横でタバコを吸うな!」(10代女性)という例にいたっては、健康被害が生じているだけに悪質度が高いと言わざるを得ません。彼女の要望を聞き入れたり、言葉にしなくても気持ちを汲み取る配慮を忘れたくないものです。