恋人同士を深く結びつける絆は、相手に対する絶対的な信頼から生まれるのではないでしょうか。その意味で、男として彼女に信用されないことは、恋人関係の崩壊を予感させます。それでは、女性は男性のどのような面に不信感を抱くのでしょうか?今回は信用されない男の行動をご紹介します。
【1】秘密をバラすなど、口が軽い
口の軽さは、約束を守らない人という印象を与えます。そのうえ、秘密をバラすなどした場合、信頼できる要素が限りなく少なくなってしまうでしょう。場を盛り上げるために、いない人の秘密を話したくなることもありますが、その人をおとしめるような内容はNG。いくら面白い話でも控えた方がよさそうです。
【2】遅刻を繰り返す
待ち合わせ時間を守らないことは、典型的な信用を落とす行動です。何度も繰り返してしまうと、反省しない人、待たされる側の気持ちを考えられない想像力のない人というレッテルを貼られてしまうでしょう。遅刻しそうなときは、なるべく早く伝えて少しでも不安を与えないようにするなど、相手に対する配慮が必要です。また、自分が待たされた場合も決して相手を責めないなど、互いの失敗をフォローしあうことも重要でしょう。
【3】失敗したときに言い訳ばかりする
責任感の薄さを感じさせ、女性からの信用を落としてしまうケースです。言い訳という行為自体あまり快く思われませんが、それが他人のせいにしたものだった場合、女性に与える印象はかなり悪くなるでしょう。失敗しても言い訳はせず、新たなチャレンジに向かう方が男らしい選択です。何かにチャレンジして失敗しても、それを責める女性はほとんどいません。
【4】大きな理想を口にするものの、それを実行に移さない
有言不実行タイプの人は信用しづらいものです。"口だけ"ということが何度か起きると、女性としては男性の話をすべて信用していいか分からなくなることがあるからです。従って、あまり実現性のない目標を目指している人は、それを口に出さないのもひとつの手。知られなければ実行しないことを責められることはありません。もし口にした場合は、失敗してもいいのでチャレンジするべきかもしれません。それなら信頼を損なうこともなく、チャレンジ精神を評価される可能性も低くはないからです。
.