2012年10月31日水曜日

彼氏に「俺への愛がなくなった」と感じさせる態度 その1



交際開始から時間が経ち、関係が落ち着きはじめると、彼氏に対する甘えが出てきて、「このぐらいなら許してくれるかな?」と、ずうずうしい態度を取ってしまう。そんな経験のある女の子は、少なくないと思います。しかし、そんな悪気のない行動によって、彼氏が「俺への愛がなくなった」と感じているとしたら、ふたりの間に破綻を招きかねません。そこで今回は、「彼女から俺への愛がなくなったと感じる態度」について、世の男性の本音を紹介いたします。




【1】彼氏よりも友だちとの予定を優先する。
何をおいても自分と会ってくれたはずの彼女が、ほかの用事を大事にするようになったというケースです。「週末の予定を聞いたら、『友だちと買い物に行く。』と即答。」(20代男性)、「仲良しグループの飲み会を理由にデートをキャンセルされた。」(30代男性)など、たとえ事情があったとしても、腑に落ちないと感じられ、男性はショックを受けることが多いようです。「俺以外の男友だちと遊ぶようになった。」(10代男性)という段階まで達すると、心の広い彼氏でもさすがにいい気はしないものと思われます。

【2】メールのやりとりが、ほぼ「用件のみ」。
「ハートマークなどの絵文字が消えた。」(20代男性)「『アイス買ってきて。』と、用件のみ。愛を感じない。」(20代男性)など、メールの文面がそっけなくなったというものです。頻度についても「以前は『ただいま』『おやすみ』みたいな連絡が日課だったのに。」(30代男性)といった不満が寄せられており、世の男性が意外と敏感に女性のメールを観察している様子がうかがわれます。他意のないやりとりで誤解されては面倒なので、身に覚えのある女性は、少しメールを工夫したほうが得策かもしれません。





.