気になる女性にメールを送ったのに返事が来ない。最初はメールが続くものの途中から途切れがちになってフェードアウト。そんなケースに身に覚えはないでしょうか。そもそも女性が自分に興味を持ってくれていない場合を除くと、返信がないのはあなたのメールの内容のせいかもしれません。そこで「女性に『返信するのが面倒・・・』と感じさせるメール」の内容などをまとめてみました。是非参考にしてください。
【7】デートの誘いなのに具体的な内容がないメール
メール上ではお互い「一度○○を食べてみたいよね」「今話題の●●の映画を観てみたいよね」と意気投合しているのに、具体的にデートの提案がないメールです。これではたとえ女性があなたに興味を持っていたとしても、メールでデートの誘いすらできない意気地のない男として認識されかねません。メール上で意気投合したなら、間髪入れずにデートに誘った方が良いでしょう。
【8】食事の約束をしたのに行き当たりばったりなメール
男性から食事デートに誘われて、約束をしたまでは良かったものの、「どこで食べる?」「何が食べたい?」「俺はよく知らないんだよね」といった男性からのメールです。女性への気遣いは大切ですが、相手に全てをゆだねてしまう態度は、あなたの主体性のなさやノーアイデアさをアピールしてしまう結果となります。あくまでもてなす側はデートを誘った方。ある程度のプランは用意して臨みましょう。
【9】久しぶりに来たと思ったら「合コンしよう」「女の子紹介して」ばかりのメール
たまにメールが来たと思ったら「合コンしよう」「女の子を紹介して」といった内容ばかりのメールです。これだと、女性からしてみれば「私には用事がある時にしかメールをくれないの?」とがっかりさせてしまいます。たとえその女性が友達レベルだとしても、友達らしくたまにはなに気ないメールをしたり、お茶をしたりといった関係性の維持に努力を払っておくべきです。
.