2012年10月28日日曜日

なぜか胸キュンしてしまう「ダメな男」 その2



「ギャップ」と「ダメなところ」。女性が男性に惹かれるポイントはこの2つと昔から相場が決まっていたような気がします。とはいえ、ギャップは理解できるものの、ダメなところがどうして受け入れられるのか分からない男性も多いのではないでしょうか?そこで今回は、女性がなぜか惹かれてしまう「ダメな男」を紹介します。


【4】とにかく自分の話を聞いてほしそうな男
男性特有の自分勝手さが好きという女性もいるようです。常に自分の話ばかりをされると基本的には疎ましく感じるようですが、男性の喜々として語る姿がだんだんかわいく見えてくる場合もあるのだとか。とはいえ、グチを話し続けることはNG。つまらない話を延々と聞かされることほどツラいことはありませんので、自分の話が好きな人は、なるべくノリノリになって、女性が楽しめるような話を選びましょう。

【5】何でも勝負にして勝とうとする男
こちらも男性特有の一面に女性が惹かれるパターンです。比較的、争い事を好まない女性にとって、何事も競って勝とうとする男性の本能は、ときに魅力的に映るようです。ただしこれは諸刃の剣で、競争相手を女性にした場合は即座に引かれてしまいます。好戦的な人は、「戦う相手は常に男性にする」ということを忘れないようにした方がいいかもしれません。

【6】ゲームなどの勝負に負けるとイジける男
男性の子どものような一面に惹かれる女性は少なくありません。男はどこまでも勝負にこだわる生き物ですから、ゲームなどで負けたときはなかなか気持ちを切り替えられません。その点も、男性特有の落ち込み方として女性にはキュンとくるようです。ただし、優しくなだめてくれる女性に八つ当たりすることなどは禁物。そのような子どもっぽさは、女性といえども決して受け入れられるものではないようです。






.