2012年11月28日水曜日

彼氏が不安に感じる彼女の言動 その1



付き合い始めた頃は何かと気にかけてくれた彼氏が、次第に適当な態度になっていくことは仕方ないにしても、彼女側としてはさみしかったり、不安に思ったりしてしまうものです。しかし、彼氏も同じように不安を感じることがあると思う人は、意外に少ないのではないでしょうか。そこで今回は、彼氏が不安に感じる彼女の言動をご紹介します。




【1】彼女からメールしてくれない
返信のみという受け身の姿勢に彼氏は積極性を感じられず、不安になるのでしょう。「メールに返信するのも面倒だと思っているような気がしてしまう。」(20代男性)といったように、返信のみだとそのメールにまで疑いの目を向けてしまうこともあるようです。気づけば返信ばかりということがないように、メール交換に意欲的でいたいものです。

【2】ケータイをいじってばかりいる
彼氏は自分以外のものに気をとられていると感じるのでしょう。ケータイをいじる時間が長いと、彼氏は「自分に興味がないのでは?」と、不安になるようです。余計な不安を与えないためにも、仕事や友達からの急な相談など、理由がはっきりしている場合は彼氏にそのことを伝えたほうがよいでしょう。

【3】メールの返信がないのに、ブログを更新している
時間があるのに、連絡しなかったことが彼氏にバレてしまったパターンです。「俺よりブログのほうが大切なのかと思ってヘコみました。」(20代男性)など、優先順位の差がはっきりと表れるためにショックを受ける男性も多いようです。彼氏も見ることができるブログやSNSの日記サービスなら、書き込むタイミングには多少の配慮が必要だと言えます。





.