2013年5月30日木曜日

「つまらない男だなぁー」とガッカリされる時 その2



女性が男性を選ぶうえで、「一緒にいて楽しい」と思えることは重要なポイント。楽しませ方は人それぞれですが、逆に女性が「一緒にいてつまらない」と感じるNGポイントを理解しておけば、マイナスな行動を回避することができるのではないでしょうか。「『つまらない男だなぁー』とガッカリされる時」をご紹介します。


【4】季節ごとのイベントに興味を示さないとき
「『イベントに踊らされる方がバカ』みたいな理屈をいう男性ほど、普段のデートも適当」(20代女性)など、男性の「イベント嫌い」の多くは喰わず嫌いです。自分は興味がなくとも、彼女を喜ばせるチャンスと考え、素直に受け入れた方がよさそうです。

【5】自分なりの趣味やこだわりがないとわかったとき
「話すことも誰かの受け売りだったりして、深みがない気がする」(20代女性)など、こだわりがない男性は、「人間的に薄い」と思われるようです。何か一つ「これだけは負けない」というこだわりを持つことで、キャラの立った男性と思ってもらえるでしょう。

【6】デート中に「機嫌悪いの?」など女性の顔色をうかがってばかりのとき
「ナヨナヨした男性はキモい。堂々としていて欲しい」(10代女性)など、女性の顔色をうかがうような態度は、女性に「頼りない男」と感じさせるようです。デートを楽しんでもらおうと考えるのは良いことですが、卑屈な態度に見えてしまっては逆効果でしょう。