好きな人からのメールは嬉しいものですが、女性はどういった内容のメールを保護したいと感じるのでしょうか?オトメスゴレン読者の女性に、好きな人からもらった保護したくなるメールについて聞いてみました。
【4】「今日は楽しかった」「ちゃんと帰れた?」など、会った直後に送られてきたメール
「心配してくれているのがわかって、嬉しくて保護る」(10代女性)、「彼に大事にされてることが実感できて嬉しいから、保護して寝る前などに読み返す」(20代女性)など、男性からの愛を噛み締める女性が多いようです。複数で遊んだ場合でも、解散直後にメールを送ると好意が伝わりやすそうです。
【5】「今日具合悪そうだったけど、大丈夫?」など、お見舞いメール
「弱っているときに好きな人から優しい言葉をかけられるとグッとくるので、ずっと取っておきたい」(20代女性)、「自分のことを気にかけて心配してくれるのが嬉しい」(30代女性)など、お見舞いメールを保護する女性がいるようです。気になる女性の体調が悪そうなときは、気遣いは怠らないようにしたほうが良さそうです。
【6】「○○に行かない?」「今何してる?」など、彼発信の疑問形メール
「いつも私発信のメールばかりですが、彼発のメールが来ると、私の一方的な想いじゃないことがわかって嬉しいので、絶対保護します」(20代女性)など、男性発信のメールを保護したいと思う女性が多いようです。ただし、1日にたくさんの疑問形メールを送りすぎるとうっとうしく感じる女性もいるので、気をつけましょう。