男性とのカラオケデートで、女友達と行く時と同じテンションでいたり、逆に緊張しすぎて失敗した…という経験があるのではないでしょうか。そこで今回は「男性とのカラオケデートでの失敗体験」をご紹介します。
【4】男性ボーカル曲を彼よりうまく歌ってしまい、彼がへこんでしまった。
「流行りの男性ボーカル曲を歌ったら、『オレよりうまいから歌う気なくした』とクレームをつけられた」(20代女性)と男性の立場をなくしかねないようです。男性に華を持たせるためにも、男性ボーカル曲は1曲だけと歌う回数を抑えたり、彼と一緒に歌うとよいでしょう。
【5】マニアックなアニソンを歌ったら、オタクと疑われた。
「アニメ好きな彼のためにアニメソングを歌ったら、『その歌知ってるのすごいね…。オレ、知らない』と盛り上がらなかった」(20代女性)とのように、男性がアニメ好きでも系統が違う場合もあるようです。何系のアニメが好きか前もって聞くと、喜ばれるでしょう。
【6】失恋ソングを選曲し、気まずい空気になった。
「女同士では気にせずに歌っていた曲を入れたら、歌詞が重い失恋ソングだと気づいた」(20代女性)と、せっかくのデートを自分から重い空気にしてしまうようです。男性とカラオケデートの時は、歌詞の内容を思い出してから選曲すると、未然に防げるでしょう。