2012年5月31日木曜日

ドライブ中に「せっかちな男」と嫌われる言動 その1



女性とのドライブは、ひとりのときとは違った楽しさがあるもの。でも、運転中の言動によっては好感度を下げてしまうこともあるようです。そこで「ドライブ中に『せっかちな男』と嫌われる言動」をまとめてご紹介します。是非、参考にして楽しいドライブを心がけてください。


【1】追い越されたときに罵声を浴びせる。
「『ふざけんな』とか言ってる姿が怖い。ホントはそういう人なのかな、と思っちゃう」(20代女性)というように、女性は、自分に向けられていなくても男性の罵声を怖がるようです。悪態をつくと一瞬スッキリするかもしれませんが、楽しいドライブのために、グッと我慢しましょう。

【2】赤信号に引っかかっただけで舌打ちをする。
「信号くらいでイライラしなくても…」(20代女性)など、呆れる女性多数。小さなことで機嫌が左右される男性にうんざりするようです。スムーズに走れない状況にイライラするより、「赤信号の間ゆっくり話せる」とポジティブに捉えてはいかがでしょうか。

【3】前の車がゆっくり走るとしつこくあおる。
「ハイビームにしたり、車間距離をピッタリつめるのは大人げない」(20代女性)というように、ドライブマナー的にも疑問を感じる女性が多いよう。女性は比較的ゆっくり走るので、「自分がされたら…」と考えるのかもしれません。せっかくのドライブで、女性を不快にさせないようにしましょう。






.