2012年5月31日木曜日

大飯原発再稼動?








私は原発再稼動に絶対反対
まだ福島原発事故の原因がハッキリしない今
なぜ再稼動を急ぐのか
野田の頭の中を穿りたい


立地エリアでは 再稼動無くして町の繁栄無し
と ここまで切羽詰まった意見が出ているが
果たして その意見をそのまま鵜呑みにして良いものか
非常に疑問に思う

まず 原発と町の繁栄は切り離して考えないといけない

福島の事故があり 約1年半で他の原発が再稼動したら
世界中の笑いものになる
そのくらい簡単な図式がなぜ判らない
今後 日本は世界中のピエロになろうとしている

立地エリアの経済問題がなぜ原発再稼動とリンクするのか
こんなインチキな考えが まかり通るようでは
野田に政権を任せては駄目だ 即刻クビ

原発再稼動については色々と意見が溢れ出ているが
私が危惧しているのは 本当に安全なのか否かだ
この意見は 百歩譲っての意見だ
元々 私はあの危ない原子力を利用する事に反対

日本は諸外国 特にフランスの原発先進国のように原発に対する
姿勢(管理体制)が全然異なる
管のようなド素人がギャァーギャァーと騒ぎ 世間を混乱させるような
そんな管理体制では 国民がいい迷惑


では原発に変わるエネルギー対策はと言われるが
まず 火力や水力とまだまだ使えるエネルギーは一杯ある
新しいエネルギーも検討され 実用化に向けて実験中だと言われている
その新しいエネルギーが稼動するまでのブリッジとしても
リスクが大きすぎる事は 立地エリアの住民も含め理解している

マスメディアのアンケート方法が混乱を招いている事も確かだ
再稼動しなければ 民宿をたたむなど 住民の生活と
原発の怖さを混同しているので 話がややこしくなる
そのような町(立地エリア)には国が責任を持ち
地域活性化計画を立て 住民に示し推進する方法がベターだ
可笑しな所に予算を当てるくらいなら そのような町(立地エリア)に
お金をばらまいていた方が まだましだ

原発ムラの役人どもとシロアリ軍団をやっつけないでどうする

あーあ 日本も野田のお陰で 世界中の笑いものになる








.