2012年2月3日金曜日

「ネガティブだなぁ…」と感じる彼氏の一言 その2



日頃から自信のなさを口にしすぎると、女性はうっとうしく感じてしまうようです。では、どういう発言が女性をげんなりさせてしまうのでしょうか。そこで今回は、「『ネガティブだなぁ…』と感じる彼氏の一言」をご紹介します。


【4】デートなどの提案に対して「でもお金がない」と否定する。
「デート中に『お金がない』と言われて、私のせいだと責められている気持ちになった。」(30代女性)など、お金がないと言い過ぎると、彼女を傷つける恐れがあるようです。お金をかけずに楽しめるデートを提案するなど、前向きな姿勢を見せたいものです。

【5】食事する店などについて、「この店で大丈夫だった?」と何度も確認する。
「しつこく聞かれると、『じゃあやめる』と否定したくなる。」(20代女性)など、彼女の気分を心配し過ぎることで、逆に彼女をげんなりさせてしまうようです。彼女の気分を心配するよりも、自分が楽しんでいる姿を見せたほうが、彼女にも楽しんでもらえるでしょう。

【6】やたらと「ごめんね」と謝る。
「変に気を使われると、逆にこっちが気を使ってしまう。」(20代女性)といったように、「ごめんね」と謝り過ぎることで、逆に彼女のプレッシャーになることもあるようです。彼女の顔色をうかがうばかりでなく、時には彼女を引っ張る強引さも必要でしょう。






.