2012年2月1日水曜日

由紀枝の一言 -32- < 中国との闇取引 言語道断! >



中国政府は31日までに 北京市内の日本大使館の移動に同意した
日本政府は早ければ年度内に新大使館でも業務を始める
丹羽宇一郎駐中国大使が同日記者団に明らかにした
新大使館は日本政府が2006年から北京市内で建設をはじめ
昨年7月に完成した
ただ 中国側は床面積が設計時の申請よりも増えた事などを理由に
使用を認めず 移転が遅れていた

今回 中国政府は名古屋や新潟などの中国総領事館の移転を検討しているが
地元の反対で計画は進んでいない
中国側はこれらの計画を円滑に進める取引材料に
今回の北京日本大使館移転を利用したかったのではないかと指摘されている

---------------------------------------------------------

以上 報道

この件について 名古屋市長河村氏は 驚愕し政府に正すと発言している

外務省が勝手に動いているはずが無いとすれば
野田は「悪魔の仮面」を持った 酷い首相だ
外務省もなぜそこまでしたいのか分からない
自分の都合ばかり考え 行動する外務省は馬鹿集団と言える
子供レベルの考え方だから 外交も上手く行かない
いつも後手後手に廻っている事を もっと真剣に考えろ

トップクラスの会談前には 必ず外務省の担当官が
下打ち合わせをする(下準備)
この時点で日本が有利に話を進めないと
優秀と言われている野田が出て行っても 後の祭りである

こんな外務省の言いなりになって 総領事館移転とは何事か
ふざけるのもいい加減にしろって言いたい
もっと日本人の自覚を持ち 外交には胸を張れといいたい
この様な理不尽な事を許すとは 言語道断 ふざけるな




.