日付 2010年3月27日15:06
件名 こんにちわ 由紀枝です
送信元 gmail.com
今日は 快晴 清々しいですよ
おじ様は どうお過ごしですか 多分 東海大相模高校を応援しているのかしら
桜はどうですか こちらの満開はもうすぐですよ でも1週間位かかるかしら
そうそう 気象庁の開花基準木が確か おじ様の付近にあるんですよね?
早く暖かくなるといいわ
日付 2010年3月27日17:45
件名 Re:こんにちわ 由紀枝です
送信元 ezweb.ne.jp
今日はね、東京で教育研究の発表会あって、今帰るところだよ。
甲子園はね、つい沖縄を応援しちゃうんだよね。沖縄の人達が喜ぶからね。
さっき大きなサイズで写真撮ってみたんだけど何処に保存したのか、見つからなくなっちゃったよ(笑)
東京の桜の開花基準は靖国神社っていうことは知ってるけれど横浜は何処だろう?
もしかしたら港のみえる丘公園かも。いや、ひょっとしたら私の家の近所の公園の桜かもよ(笑)
日付 2010年3月27日19:12
件名 もしかして 近くですか???
送信元 gmail.com
『 横浜地方気象台は22日、桜の開花を宣言した。平年より6日早く、昨年と同日。
標準木のある同市中区の元町公園では、ちらほらと咲き始めた花を探し、散歩する人たちの姿があった。同気象台によると、1~3月の気温は平年より1度ほど高かったという。 』
『 東京ならば靖国神社のどれかが その「標準木」ですね。
丘の上に気象庁の施設があって トコトコと降りてきて観察するそうです。
これも 横浜街歩きの福島ガイドおじさんから聞いたお話♪
元町商店街のすぐ裏なのに だぁれもいない静かな公園
木の葉の間から 丘の上の墓石がみえました。
4つある外人墓地のうち 一番古いところらしいです。
ちょっと 寂しい公園でありました 』
横浜の桜開花標準木は元町公園って 記事がありました
日付 2010年3月27日19:43
件名 Re:もしかして 近くですか???
送信元 ezweb.ne.jp
港のみえる丘公園の隣に気象庁があるので、その辺の桜で決めるのかと思ったけど、そうかぁ元町公園だったんだね。 元町公園は確かに人目にはつきにくい静かところだよ。
横浜のことを名古屋の人に教えて貰っちゃったね
。
ありがとう!
日付 2010年3月27日19:52
件名 Re: もしかして 近くですか???
送信元 gmail.com
詳細を隠す 10/03/27
もう 嫌ですよ そんな名古屋 名古屋って
私 マリノス ヤクルト 日産ですよー
そうそう 後 崎陽軒のシュウマイでーす
保土ヶ谷公園のところ 花見台でしょ
以前は 保土ヶ谷から坂を上がってくると
もう 道の両端が 桜で一杯って聞きましたよ
私が生まれる前は ボンネットバスがあそこを走っていたそうよ
今のようにのっぺらなバスじゃなくて
レトロで可愛らしくて いいなー
フレアの付いたスカートで
そう モンローのような白いスカートで
清清しい風に スカートを靡かせて
歩いて見たいなーー
日付 2010年3月27日21:25
件名 Re: もしかして 近くですか???
送信元 ezweb.ne.jp
これは、これは大変に失礼いたしました(笑)
尾張旭名古屋は由里紀元でもつっていう言葉を思い出したものでね(笑)
そうかぁマリノス、ヤクルト、日産なんだ~。
ヤクルト勝ったね。 私は子供の頃から西鉄ファンでね、今は西武だよ。
保土ヶ谷の栄養短大のあたりに桜があったのは覚えてるよ。
私は子供の頃は東京の明治通り沿いに住んでいていつも車を見ていたけどボンネットバスは見ていても安らぎを感じるね。
由紀ちゃんのモンロースタイル見たいな~。色っぽいだろうな~。
.