異性を好きになるうえで相手の容姿は気になるものですが、女性のなかには男性を選ぶうえで「容姿よりも重要なことがある」と考えるタイプも多いようです。そこで今回は「女性が『男は顔じゃない!』と実感するとき」をご紹介します。
【4】悪いところなど、厳しい意見をズバリと言ってくれたとき
「自分の悪いところをビシッと叱ってくれると、この人は強い人だなぁと尊敬する」(20代女性)など、「口にしたら嫌われかねない」というシビアな意見が言える男性に対して、精神的な頼りがいを感じる女性も多いようです。ただし、事前に信頼関係が築けていることが条件でしょう。
【5】オシャレでセンスが良いと感じたとき
「顔がイマイチでも、服や髪型で雰囲気がイケメンなら全然OK」(20代女性)という意見のように、全身トータルの雰囲気に魅力があれば、顔にはこだわらないというパターンです。努力でセンスを磨くことで、外見的な魅力は向上させられるようです。
【6】約束を必ず守ってくれたとき
「不誠実なイケメンよりも、人間として信頼できる人の方がパートナーとして安心」(20代女性)など、容姿よりも人間性を重視するパターンです。お互いに約束を守るという信頼関係は、真剣な交際には必要だといえるでしょう。