2013年2月26日火曜日

遠距離恋愛中に、彼から連絡をしてもらうためのアプローチ その2



仕事の都合などで、遠距離恋愛をしている方も少なくないのではないでしょうか。遠距離恋愛で大切なのが、「連絡」! 連絡不精な男性もいるので、やきもきしてしまう女性もいるかもしれません。そこで、今回は「彼に連絡をしてもらうためのアプローチ法」を纏めてみましたのでご覧ください。


【4】「体調崩しちゃった」など、危機的状況をメールで伝える。
風邪をひいたりケガをするなど、体調を崩したときに、自分の状況を連絡する方法です。彼女が危機的状況に陥っていると知れば、彼はきっとすぐに連絡をしてくれるでしょう。ただし、あまりに深刻そうなメールを送ると、過度な心配をかけてしまう恐れがあるので、軽めなメールの方がいいかもしれません。当然ではありますが、ウソをつくのはNG。

【5】「テレビでサッカーの試合見たよ」など、彼の趣味についての話をメールで送る。
彼の趣味に関する話をメールで送り、反応をうかがう方法です。趣味に関する話になると、率先して話し始める男性がいます。そのため、「テレビで見たよ」や「新商品が出たらしいね」など、彼の趣味に対して言及したメールを送れば、返信の確率が高くなるでしょう。もし、彼からマニアックな内容のメールが来ても、ちゃんと付き合ってあげましょう。

【6】あえて彼が仕事をしている時間帯に携帯に電話をして、着信履歴を残す。
仕事中など、彼が電話に出られない時間帯に着信履歴を残し、「何かあったかな?」と気にさせる方法です。普段連絡しない時間帯であれば、「何か大切な連絡でもあったかな?」と気になり、彼の方から連絡してくれる可能性があります。仕事中であっても、いつも同じタイミングでかけていたら効果が薄れてしまうので、本当に彼から連絡してほしいときに限定した方がいいでしょう。