「気になる女性がいるのに、いざデートに誘おうとすると、緊張して勇気が出ない・・・」そんな悩みを抱えている男性もいらっしゃるのではないでしょうか。男性が女性を誘ううえで、重要なキーワードは「自信」です。自信があれば、積極的にアプローチできるはず。では一体、どんなタイミングならば、男性は自信をもって女性を誘えるのでしょうか? そこで今回は「自信をもって女性を誘えるとき」をまとめてみましたのでご紹介します。
【1】仕事が上手くいって成果が出たとき
やるべきことを達成した、という充実感が自信につながり、恋愛にも積極的になれるパターンです。「仕事が上手くいくと、ほかのことも上手くいくような気になる」(20代男性)、「男は見栄とプライドで生きている。仕事で成果をあげ、自信を得た状態で恋愛の勝負に出たい」(30代男性)など、男性は「仕事の自信=恋愛の自信」になりやすいようです。
【2】自分を磨いているとき
服装に気を配ったり、トレーニングで肉体を鍛えたりなど、自分を磨き上げることで自信に変えるパターンです。「輝いている自分じゃないと、他人に『気に入ってくれ!』なんて言えません」(20代男性)、「思い込みであっても、自分を完璧に近い状態にもっていけば自信につながる」(20代男性)など、前向きな努力を続けることが、恋愛においても武器になるようです。
【3】女性が自分と楽しそうに話しているとき
自分と会話が盛り上がる女性に対して積極的になれるパターンです。「自分のトークに楽しそうに反応されると、『この人とは気が合うんだ』と思うから」(20代男性)、「趣味の話など、共通の話題がある人なら安心して誘える」(30代男性)など、何気ない会話が弾む女性に対しては、男性も安心できるのかもしれません。ただし、女性の笑顔は社交辞令の可能性もあるので、油断は禁物でしょう。
.