2012年9月18日火曜日

女の子に「キモい! 」と思われるメール その3



気になる女の子のメルアドをゲットしたときには、すぐにメールでアプローチを仕掛けたくなるものですが、送る内容には注意が必要です。相手の気持ちを深く考えずにメールを送ってしまうと、内容によっては「キモい」というレッテルを貼られてしまうこともあるようです。そこで「女の子に『キモい!』と思われるメール」をご紹介しますので参考にしてください。


【7】付き合ってもいないのに会いたいとせがむメール
メルアドを交換しただけで、「会いたい。」など大胆にアプローチするのは危険です。付き合ってもないのに、馴れ馴れしいと思われてしまうかもしれません。まだ付き合っていない女の子に対しては、ただ会いたいと伝えるのではなく、彼女の好きなことや行きたいところなどを聞き出して、一緒にデートに行くきっかけを作ることに全力を注いだ方がよさそうです。

【8】彼氏でもないのに名前を呼び捨てにしているメール
「○○は今日何してた?」のように、メール内で女の子を呼び捨てにしてしまう人もいるようです。女の子からすると、「メルアドを交換しただけなのに、彼氏きどりをしている人」に見えてしまうのかもしれません。付き合う前の女の子とメールをする時は、いつも使っている呼び方にしておいた方が無難です。

【9】ギターの弾き語りなど、自分の特技を撮影したムービーメール
特技は積極的にアピールしたくなってしまうものですが、それをムービーメールで送るのはやめておいた方がいいかもしれません。例えば、ギターの弾き語りの場合、女の子がそれに興味を持っていなければ、ただのナルシストが歌っているようにしか見えない可能性があります。特技をムービーメールで送るのは、女の子に「見せて」と言われてからにした方がいいでしょう。






.