ケータイ電話の待受画面は、持ち主のプロフィールのようなもの。画面ひとつで、性格やセンスはもちろん、趣味や現在の心理状態まで、ありとあらゆる情報を読み取られる可能性があります。油断していると、女の子からあらぬ誤解をされることもあるでしょう。そこで今回は「女性にガッカリされるケータイの待受画面」をご紹介いたします。
【7】マニアックすぎる「趣味のプラモデルの写真」
「この人とは趣味が合わないだろうな?、と思う」(20代女性)など、女の子に敬遠される可能性があります。プラモデルの魅力を熱弁するとさらに引かれることもあるので、女の子から質問されないかぎり自分から自慢するのは避けましょう。
【8】見栄っ張りっぽい「自分の車の写真」
「男性の持ち物自慢はイタい」(20代女性)など、勘違いしていると思われることがあるようです。自分の宝物の写真を待受画面にするときは、他人が「いい話だなぁ?」と共感しやすいエピソードを用意しておくと良いでしょう。
【9】自分の世界に浸りすぎな「自作のポエム」
「ついていけない。『明日にときめけ!』的な格言っぽいのもちょっと...」(10代女性)など、キャラが濃すぎて引かれることがあるようです。「節約!」「3キロ痩せる!」など、具体的な目標を記した文字であれば共感を得られやすいでしょう。
.