2010年8月21日土曜日

女性がお風呂で最初に洗う部位???



「髪」を先に洗ってさっぱりしたい。メイクで汚れた「顔」や「目」も……

身体と心のリフレッシュに毎日欠かせないお風呂。汗や化粧でベッタリな身体のなかでも、最初に洗いたい場所は一人ひとり違うのではないでしょうか。皆さんはお風呂に入り、体を洗うときはまずどこから洗いますか? 20代女性に尋ねてみました。



Q.お風呂で最初に洗う部位を教えてください (単一回答)
1位 髪の毛・頭 38.5%
2位 顔全体 29.9%
3位 目(アイメイクを落とす) 11.2%
4位 腕 9.5%
5位 首 2.9%


■「髪の毛・頭」派は……
・「上から下に汚れを流さないと、きれいにならないイメージがあるため」(22歳/福祉/専門職)
・「小さいときに、髪の毛を一番先に洗うように教わった」(22歳/飲食/販売)
・「頭を洗ってから、トリートメントをつけて、なじませている間に、体を洗う」(24歳/精密機器/総務)
・「理由はよく分からないが、なぜか髪の毛がいつも一番先」(25歳/通信/人事)
・「頭を洗うとそれだけで気分がすっきりするので、真っ先に洗っている」(28歳/化学/研究開発)


■「顔全体」派は……
・「肌のためにも、まず化粧を落としたい」(22歳/団体/監査)
・「お気に入りのメイク落としがオイルで、乾いた手じゃないと使えないので……」(23歳/教育関連/予備校教師)
・「とりあえずメイクを落として、気分的にさっぱりしたい」(23歳/法律事務所/秘書・アシスタント)
・「なぜかは分からないけど、まずは顔」(23歳/IT/SE)


■「目(アイメイクを落とす)」派は……
・「気合いを入れてメイクしている分、一番汚れているので」(22歳/マスコミ/営業)
・「汚れを落とすのに、一番時間がかかる部分」(27歳/商社/秘書・アシスタント)
・「マスカラが流れるので、一番先に洗っている」(27歳/自動車関連/営業)


■「腕」派は……
・「一番手近で、簡単に洗いやすいから」(24歳/金融/金融系専門職)
・「スポンジを泡立たせて、そのまま腕に移行」(24歳/電気/積算)


■「首」派は……
・「一番ベタついてそう」(23歳/ホテル/営業)


寸評

男性と同じく「髪の毛・頭」がトップでしたが、「メイクを先に落としたい」という女性ならではの心理もあり、「顔全体」や「目(アイメイクを落とす)」を選んだ女性も目立っています。また、「メイク落としがオイル」という必然的な理由で顔からスタートさせる人も。美容に関心の高い女性たちは、明確な理由をもって効率的な順序で汚れを落としている人が多いようでした。汗でベタつくこの季節。皆さんも、より“さっぱり”するための手順を今一度考えてみてはいかがでしょうか?





.